6月例会

 日本海政経懇話会東部例会(新日本海新聞社主催)が22日、鳥取市今町2丁目のホテルニューオータニ鳥取で開かれ、東京大先端科学技術研究センター専任講師で軍事アナリストの小泉悠氏が講演した。ロシアがウクライナに侵攻して1年4カ月たつ戦争の行方について「今年中に終わる感じが持てない」と説いた。
 ウクライナ軍が着手した大規模な反転攻勢を巡っては「ロシアの守りは堅い。(反転攻勢が)失速する可能性もある」と分析。朝鮮戦争勃発から休戦まで3年を要した歴史にも目を向け、戦争長期化の見通しを示した。
 日本が取るべき姿勢については「ロシアの振る舞いをきちんと否定しておくことが日本の国益になる」と指摘。一方で、ウクライナ復興会議の声明発表を念頭に「ウクライナ経済を生き返らせる。日本はやることがある」と復興支援を訴えた。
 聴講者の質問に答える形で、ロシア国民とプーチン大統領の関係にも言及。「ウクライナを取り戻す、米国の鼻を明かすという話が国民は好きだ。(プーチン大統領が)国民を抑えつけて戦争に行かせていると考えると、見誤る」とロシア社会の根底を読み解いた。

【写真説明】ロシアによるウクライナ侵攻の行方を展望する小泉氏=22日、鳥取市今町2丁目のホテルニューオータニ鳥取